さくら桜サクラ!
ブログをご覧いただきありがとうございます!
2年目の倉田です!!
ついに若葉台店にも4人の新入社員たちが入ってきて
わたしも先輩になる日が来てしまいました!!笑
今は土曜日にあるシャンプーテストにむけて朝夜の勉強会を頑張っています(*^^*)
話が変わりますが、東京の桜が開花したことをニュースで知りました!
この間雪が降ったので少し心配だったのですが咲いたみたいで良かったです〜♪
この時期になると桜をモチーフにした食べ物や飲み物もたくさん出ますよね!
そして、その桜には美容効果があるんです( °Д°)
お肌の老化現象を引き起こす原因は酸化ですが、
他にも糖化も老化に関わりがあるらしいんです!!
糖化…?
糖化は体の中で余分なタンパク質が糖と結びついて
そのタンパク質が劣化してしまうことです。。。
主にタンパク質でできている私達の体は糖化より老化が現れやすくなってしまうんです!
ですが、桜の花びらには糖化現象を抑えるのに高い効果があるのです!
また、他にコラーゲンの生成を促進する働きも持ちます。
お肌にハリや弾力を与えてくれるコラーゲンも、この糖化により生成量が減ってしまうので
その働きもお肌にとって嬉しいことですよね(。・ω・。)
ぜひみなさんも桜スイーツで春を楽しみながら綺麗になりましょー!!!
!カプサイシン!
こんにちは!当店のブログをご覧いただきありがとうございます!
一年目の芝田です!
実は私、いろんな美容ネタをSNSなどで調べるのが至福のひとときだったりします。笑
今回は、辛いものが大好きなので
辛いものについて♪
私は、鍋やスープ、ラーメンなど大体辛いものを選びがちです(¯ー¯)
実家に帰ると大体夕飯はキムチ鍋になります。笑
「カプサイシン」と言う言葉はご存知でしょうか?
辛いものを食べると痩せる!と、テレビでも
色々とカプサイシンによるダイエットが話題になっています◎
ですが、、、
「ただ食べるだけでは効果は見込めない」らしいのです(><)!!
理由として、カプサイシン自体に脂肪を燃やす効果はないんだとか。。。
しかも、唐辛子の入っている料理はどれもカロリーが高い場合が多いんです(泣)
辛い料理はその味を中和させるため砂糖を大量に入れてあったり、
辛さを紛らわせようと、そのぶんごはんを食べ過ぎてしまったり。。。
ですが、有酸素運動とカプサイシンを組み合わせると
効率のいい脂肪燃焼効果が見込めるらしいのです!!!
カプサイシンは、直接脂肪を燃焼させる効果があるわけではなく、摂取することで
脂肪を燃焼しやすい環境を一時的に作り出すアルカロイドを作り出すだけ◎
あくまで一時的なものなので、このアルカノイドという物質ができているうちに
有酸素運動をするのが、辛いものを食べて一番効果的なダイエット方法です!!
カプサイシンの含まれている食べ物を摂取した後に運動をすることにより、
通常よりも脂肪をエネルギーにかえやすい、ということなので
辛いモノを食べて運動すると普通に運動するより
脂肪燃焼効果が上がるということに繋がるのです!!!
皆さまも是非、辛い物を食べてから
スポーツやダイエットを楽しんでみて下さい♪
メガネ×マスク
もうすぐは〜るですねぇ♪
なーんて口ずさんでます。石井です(笑)
最近はようやく春っぽい空気がちらほらと舞い込んできましたね(*^^*)
ですが朝夜はまだまだ冷えます((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
春になって暖かくなるのはいいのですが、この時期だと辛いのが花粉症ですよね。。。
普段マスクやメガネをしない方でも、
この時期だけは使用することが多いんじゃないかと思います(; ;)
メガネとマスクと言ったらもうそれは犬猿の仲!!!
息を吐く度にメガネが曇ってしまってイライラしますよね(-ε´-。)
マスクを付ける度にメガネが曇ってしまい、
もう諦めかけているそこのあなたに朗報です!!!!!
そんなイライラを解消する裏技があるのです!!
それは、マスクの上端を少しだけ内側に折る
たったこれだけです!
これ、騙されたと思ってやってみてください。。。
効果テキメンすぎてビビりますwww
この方法で花粉の季節を乗り切っていきましょう٩( ‘ω’ )و