お風呂とシャワーの差!
ブログをご覧いただきありがとうございます!
2年目の倉田です!
毎朝寒さが辛くてお布団から出られなくなっています。。
今回はお風呂に入るのととシャワーだけで済ます差について書いていこうと思います!
まず、シャワーだけでは完全に汚れが取り切れません。
いくらゴシゴシ洗ったとしても、温かいお風呂に入って毛穴が開いていないと
その奥に潜んだ汚れが残っているからなんです!
肌荒れや臭いの原因にもなってしまうので気をつけないといけません( ゚д゚)
そして体全体をしっかり温めることによってリラックス効果を得ることができます^^
リラックスできないと疲れが取れない、ストレス解消しない、
疲れが蓄積してしまうという負のサイクルにおちいってしまいます!
さらに体を温めると血液やリンパの流れがよくなり、冷えて凝り固まった体がほぐれます。
内臓も同じように動きが良くなるので冷え性の改善も期待できるのです(^▽^)o
普段忙しくてなかなかお風呂に入れない方も
週に1回お風呂に入る機会を作ってみてはいかがでしょうか?
写真は、鹿児島空港にある足湯の写真です!
空港に足湯があるのって珍しくないですか?笑
青アザ対処法!!
本日もブログをご覧いただきありがとうございます✨
時々、青アザをいつの間にか作っている福田です😭
先日、膝に大きな青アザができてしまいました😵
とても痛くて、色も凄かったので
気になって調べてみたのですが、
そもそも青アザができてしまうのは
ぶつける→内出血する→血が酸素の影響を受けて青くなる
それが青アザになってしまうのです😣
特に、肌が薄い方や、血管が弱い方、筋肉量が少ない方や
冷え性(血行不良)な方が青アザになりやすいそうです😳
そんな青アザを早く治すには!!!
まずはアイシングをしてあげることで内出血を抑えます!
24時間~72時間程度、患部から熱を取り除きます◎
次は温めます!
36度~37度前後のタオルで温熱療法を行います^^
最後は(ビックリですが)、爪楊枝を20~30本を束にし
痛くなく気持ち良いくらいで、2~3分
軽く表面を叩いてほんのり赤くなるよう行ってください!!!
炎症によって発生した熱を逃がし、さらに患部の血流を改善する効果があります!
青アザができてしまった際には、ぜひお試しください!
乾燥知らずの唇に♪
こんにちは!
当店のブログをご覧いただきありがとうございます!
2年目の芝田です!
気候もだんだん秋になってきて涼しく過ごしやすい季節になりましたね😊
それと同時に気になってくるのは「乾燥」。。。
今回は唇の乾燥についてです!
カサカサしない唇に、実は簡単になれます!
それは、リップクリームを塗る事です^^
当たり前だと思われるかもしれませんが、塗り方がとっっっっても大切です◎
リップクリームは、さっと塗るだけでは効果は出ません(°口° )
唇のあらゆる方向にスティックを動かしながら円を描くように塗ってください☆
全部で8〜10回位は唇全体を行ったり来たりさせる感じです。
リップクリームは常に持ち歩いて、気づいた時に
この塗り方で塗ると乾燥知らずの唇になりますが、まずは朝
スキンケアの最後にリップクリームを忘れない様にして、
朝の習慣にするだけで1日の唇が全然違います♪
皆さまもお試しください💓