ふんわりやわらかアッシュ
こんにちは!5年目の飯田です!
本日はお客様のご紹介です!
ビフォーの状態はこんな感じ!
前回のカラーから期間が空いて根元ものびのび
カラーもおちおちの状態でした。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
今回はやわらかいアッシュになるように♡
完成はこんな感じです!
ウォームアッシュとも呼ばれます!
アッシュは寒色系が多いので
透明感は出しやすいのですが
冷たいようなクールなカラーです!
今回はそこにすこしやわらかさをプラス♡
アッシュの透明感を残しつつ
あたたかみを感じられるように♡
日本人の肌色にばっちり合うカラーです♡
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございます( ´◡` )
皆様のご来店お待ちしております!
着付けとアップ
こんにちは!門馬です!
今回は先日お店で行われた、稲城店と若葉台店合同の着付けアップ勉強会についてです✨
私はメイクの講習を選択しているので今回は
見学でしたが、自分がとってない講習を見るのはとても新鮮で勉強になりました✨
特にアップは、メイクとどちらをとるか悩むほど、
専門の時に一番好きな分野だったので見ていて楽しかったです!
ちなみに今回は写真のスタイルを再現するのがテーマでしたが、
写真という限られた情報の中から構成を考え
自分の知識と発想力でスタイルを作りあげる
のはすごくカッコ良かったです!
着付けに関しては、私は元々あまり興味がなかったのですが、今回の講習でかなり興味が湧きました✨
特に帯は大変そうで、とても奥が深いものなんだろうなぁと感じました(´ー`)
今回は帯でバラを作っていました🌹
またこういった機会があったら参加したいと思いました✨
私も負けじとメイクの練習頑張ります!
久しぶりのパーマ(^^)
こんにちは!!焼き鳥中毒の榎本です(´∀`)
いつも担当させていただいているI様を
数ヵ月前に初パーマしたのですが、数ヵ月ぶりに「基本、榎本さんのお任せ」で(笑)
今回は前回のパーマの取れ具合や扱い方、
毛量等、いろいろ聞いてまた
チャレンジさせていただきました(*^^*)
前回は後ろが早く取れたとの事で沢山考え、
巻き方や毛量調整、薬剤の放置時間を
以前より変えてみました!!
以前より少し強めに、でもクルクルすぎず、
ナチュラルくせ毛風に仕上げました(^^)♪
元々凄く直毛なのでいきなりクルクルすぎると
ビックリするかなと思い…
ふんわりナチュラルな仕上がりにさせていただきました(*^^*)
満足したのかな…!?(^^)また宜しくね♪♪