まさかの!!!
こんにちは!遊びに行く時は必ず帽子を被ります、3年目の石井です(´ー`)
芝田もブログにて書いてましたが、9月22日
3年目のメインイベントである
「ウィービングコンクール2019」が開催されました。
ウィービングコンクールは、細く毛束を分けとりホイルを用いて、コントラストを表現するカラーデザインの技術の、
その正確性と仕上がり、さらにはホイルが綺麗に畳まれているか等々を競うコンクールです。
コンクール向けて数ヶ月間、店長や先輩方にご指導を頂き、自店の同期と互いを高めあってまいりました!!!
そして来たる当日
なんと、、!!まさかの、、、、!!!
3位という成績を残すことが出来ました!!
表彰式では賞状とトロフィーも貰え
とても嬉しかったです!( ॑꒳ ॑ )
しかし!上には上がいるのが世の常。
これで満足せずに、お客様に満足いただける美容師を目指してこれからも精進致します!!
最近取り組んでる技術!!
こんにちは!二年目の小林です!
最近は新しい技術に取り組んでおり、パーマの技術を極めています!
もともとパーマは得意な方でしたが、実際に人の頭にパーマを巻くのって難しいなと思いました。
みんな頭の形は違いますし髪質も全然違います
見極めるのがとても難しいです!
ですが、いつもスタイリストの方々は簡単に巻いてるように見えるのはなぜだろうと思ったら、
やっぱり経験がものを言うのかなと思いました😂
これからはパーマと共に、縮毛強制のアイロンワークもやっていくので、早くスタイリストデビューできるように頑張っていきます!!
短いのですがこれで終わりにします!
最後に最近巻いているパーマの写真です!
またたくさんのご来店お待ちしております!
カラー講習!!
こんにちは!2年目の福田です!
いつもブログご覧いただきありがとうございます✨
山崎も書いてましたが、先日2年目の
カラー講習がありました!
今回は毛束を自分で染めて発表し合う講習でした。
難しかったのですが、夏休みの自由研究みたいで楽しかったです😊
もちろん上手くいった毛束と
失敗してしまった毛束があったのですが
自分でお薬を考え染めるのは
ワクワクドキドキでもっともっと
勉強していきたいと思いました!✨
早くカラーリングのお客様を担当できるように頑張ります!!!
本日も皆様のご来店お待ちしております😊