カットデビュー
こんにちは!!(^^)
二年目の栗原です^^
自分はいまカットデビューに向けてカットテストを受けています!!!
私たちの会社では
メンズカット→レディースカットの順でいきます。
いま僕はメンズカットをデビューするために
会社で決められた3つのスタイルを練習しています(^-^)
今はもう2つ合格して後1つというところです!!!
カットテストは25分間の間に決められたスタイルを切ります。
からは、初めてテストにいった時ですがめちゃくちゃ緊張して、手が震えてしまって焦りましたが、合格できました(^^)
2回目もなんだかんだ緊張しました
テストっていつになっても慣れないもんです(°▽°)
残り1つ。合格に向けて日々練習中です(^_^;)
テストにむけて何回も練習していますが、それらを自然に会話を挟んで出来てる先輩方。
凄いなと思いますʅ(◞‿◟)ʃ
ウィッグ相手に緊張してるようじゃあまだまだですね。。。。。
自分もこうなれるのかと心配しつつも
頑張ってます。^^
サイエンス!
こんにちはこんばんは
3年目の田辺です(`・ω・´)
先日はサイエンス講習が行われました!
今回から1台のウィッグを用意し一年間を通して
実験を行います!
①パーマをかける
②それにブリーチをしたものにオンカラーする
③さらに縮毛矯正した毛に再度パーマをかける
これを一年間で行います(*’ω’*)
そして先日はバージン毛にパーマをかけて
一液を塗布した後に中間水洗によるかかりの差を検証しました。
左右で同じサイズのロッドで巻きます。
そして中間水洗のときに右は3分しっかり
中間水洗をして左はアプリケーターで
2往復の水洗をしました。
その後2液は左右同じ時間放置し全体しっかり流しました。
そしてその結果がこちらです!!
ご覧になる通り右は適正な時間中間水洗をしたもので
しっかりパーマがかかっているのが分かると思います!
左は十分に1液がながされていないため
だれたパーマになっていますね…!
そして触ってみてしっかり流した右は
手触りもそんなかわっていなく
最小限のダメージですみました。
しっかり流すことで最小限のダメージと
しまった綺麗なパーマをかけられることが
わかりました(*’ω’*)
一年通して楽しく検証していくのが楽しみになってきました!
スタッフ公休日
スタッフ公休日
6月16日(日)〜6月22日(土)
16日(日)笹
17日(月)塚原 廣石 東海林 田代 栗原
18日(火)尾崎 木津谷 秋山 田代 笹
19日(水)尾崎 廣石 関 東海林 佐々木
20日(木)岩崎 豊島 関
21日(金)塚原 木津谷 秋山 田辺 佐々木
22日(土)豊島 栗原
皆様の御来店お待しております