ハイトーン
こんにちはこんばんは
フレッシュマンの田辺です(`・ω・´)
先日は台風がやっと過ぎたと安心していましたが
また台風がくるみたいですね(;”∀”)
皆様、通学通勤はお気をつけてください!
そしてついこの間は初めての海外!
グアムに社員旅行として行かせていただきました!!
海やプールに入りすっかり髪の色が落ちてしまいました(笑)
さっそくお休みを利用してカラーリングして参りました(*’ω’*)
すっかり伸びた黒い部分をブリーチをして脱色しました。
綺麗に脱色出来ました!!!
ですがやはり根元は黄ばみが残ってますね…
日本人の髪質的にどうしても黄色が残りやすいのです(´・ω・`)
ですがその黄ばみを消すことができます!
それは『ムラサキ』です!!!
紫は黄色にとって補色の関係であり
髪は無彩色に近くなります。
無彩色とは白、グレー、黒のことです。
私は毎回黄ばみをとり白っぽくしたいので
紫を入れてもらっています。
そしてブリーチをして紫を入れた結果…
黄ばみがなくなり白っぽくなりました!
色持ちをよくしたかったので放置時間を調節して
少し紫を濃いめにしてもらいました。
シャンプーをしていくと日に日に色落ちし
紫がなくなり真っ白になっていきます!
これからどんどん寒くなり冬に近づきますが
私みたいにまだまだハイトーンを楽しみたい方は
是非是非当店までお越し下さい!!!
スタッフ一同心よりお待ちしております♥
ヘアアレンジ♪
こんにちは!
齋藤です\(◡̈)/
今回は、先日参加させて頂いた
ヘアアレンジセミナーの
様子を載せたいと思います♪
テーマは簡単ですぐ出来るヘアアレンジ!
2、3本のピンやヘアゴムで
出来るアレンジ方法を
いくつか教えて頂きました( *´艸`)
これはミディアム位の長さの髪を
まとめたアレンジです(*^^*)
こちらはロングのアレンジです◡̈
このアレンジは、ピン1本しか
使ってませんΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
最後はモデルさんを使って…
どれも手が込んでそうに見えるのですが、
すごく簡単に出来るヘアアレンジで、
とても勉強になりました୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭
ピンが少ないと、外す時も楽ですよね( *´艸`)
ヘアアレンジしたいけど、
難しそうで出来ない…
という方にどんどん
お伝えしていきたいと思います( *´艸`)
気になる方は気軽にお聞きください♡
winter color
こんにちは!
二年目の関です(ˊ˘ˋ*)
先日、木津谷先生のカラーリングを任せて頂いたので
その様子について紹介したいと思います(*´艸`)
before
元々グラデーションにハイライトを入れているので、
綺麗に色が抜けて毛先が金髪になってますね(´·_·`)
木津谷先生は、ずっとアッシュ系の色を入れているので、
アッシュのイメージが強かったのですが、
あえて、今までと全く同じではなく少しでもちがう雰囲気にしようと思い、
今流行りの暗髪で、
グレー、ラベンダーアッシュ、紫を入れました٩(ˊᗜˋ*)و
after
暗くなったので、大部落ち着いた印象になりました(ˊ˘ˋ*)
そして、ベースにハイライトが入っているので
色を載せた事によって自然になり、
とても綺麗に仕上がりました(∗•ω•∗)
まだまだ未熟ですが、このような機会を頂きとても勉強になり
そして、
緊張しました(^-^;
カラーは、色の配合が少し違うだけでも
仕上がりが変わってくるので凄く楽しかったです(*´艸`)
皆さんも自分のしたい雰囲気によってカラーチェンジしてみてはいかがですか?
分からない事がありましたら、気軽にスタッフにお声掛け下さい!