ピンパーマ
こんにちはこんばんは
1年目の田辺です!!!
本当に月日が流れるのが早い…
としみじみ思っております(笑)
私は秋田出身なので雪が降らない12月は
すごく違和感を感じてしまいます(;´Д`)
そんな中アシスタント業務ではピンパーマを
練習中でございます!
ピンパーマを簡単に紹介すると
毛束をペーパーで包み、指にくるくると
髪を巻きつけ根元にピンで止めた状態を
ピンパーマといいます。
特徴はロッドを使うパーマに比べて
ゆるめのウェーブやカールがランダムにかかり
根元から自然な動きにできることです!
このようにして巻いていきます(+o+)
細かい作業なので集中力がかなり必要となってきますが
巻くのがすごく楽しいです!!!
男性の短い髪の毛でもしっかりパーマを
かけられることができ一気にお洒落感がでますよね♪
パーマをかけることにより朝のセットが
楽になりますし髪型をより楽しむことができるので
今年最後にパーマに挑戦してみてはいかがですか?
もちろんパーマのセットが分からない!という方でも
スタッフが優しく丁寧にセットの仕方を
お教えしますのでご安心ください(*’ω’*)
ピンパーマに少しでもご興味がわきましたら
ご相談ください(`・ω・´)
アルカリについて!
こんにちは鴫原です!
今回は「アルカリ」について話していこうと思います!
アルカリとは!酸性とかアルカリ性とかのアルカリの事です。
ちなみに髪の毛は弱酸性です!お肌も弱酸性です!
髪の毛がアルカリ性になっていってしまうと「ダメージ」を感じるようになります。
キシミやパサつき、ゴワゴワするなどなど…
ではどうなるとアルカリ性になってしまうのか⁈
カラーやパーマ剤はアルカリで出来ているので薬剤が作用すると髪の毛もアルカリに傾いてしまうんですね!
なんとか弱酸性に戻す事は出来ないのか…
出来ます‼︎(°▽°)
レジュールトリートメントを使ってください‼︎
これには髪の毛を弱酸性に調整してくれるリンゴ酸という成分が入っているので確実に良くなります‼︎
他にも髪の主成分のケラチンタンパク質、保湿成分のセラミドが入っているのでまさにホームケアに最適なトリートメントになっています‼︎
常にベスト状態を維持できるという訳です‼︎
良いトリートメントに出会えていない方は是非オススメですよ‼︎
成人式勉強会〜アップ編〜
こんにちは!
齋藤です(*⁰▿⁰*)
今回は成人式勉強会で実際に
させて頂いた髪型を載せたいと
思います(*・艸・)
モデルさんは、襟足が肩より上の
ボブスタイルの子でした!
かなり短くて、アップスタイルにするのが
かなり難しかったのですが、
なんとか、アップ風したのが
こちらです✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
緩めの編み込みと、ツイストを使って
まとめたアップスタイルです\(◡̈)/
普段の練習では、
長さのあるモデルさんを使って
やることが多かったのですが、
長さの短い髪でやることで、
また新しく勉強になることもあり、
とても為になりました( •̀ .̫ •́ )✧
髪が短くてアップするのを
諦めかけている方は、一度ご相談下さい!
もしかしたら、アップできるかも
しれませんよ???( *´艸`)
☆ブログ限定クーポン☆
カラー・パーマ
5000円以上で、
1000円引きになります♪
※必ず印刷してお持ちください