素敵な、、、!
皆様こんにちは☺︎︎゛
5年目のひろいしです☀︎
12月!!!!!
もう2週間経ちますね(´・ᵕ・`)
特に予定のない
クリスマスも近づくだけで
わくわくしてきますっ!(笑)
さて!
今回は皆さんに紹介したい子がっ!!
、、、
ひろいし家で飼っている
うさぎのぽぽです︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎
約10ヵ月の男の子です( Ꙭ )/”
ホントは目の前にある
クッキーに近づきたいけど
ちょっとビビっている時の写真です(笑)
さて!
そんなことはさておき、、、
真面目なお話を、、、
来年の1月、
ビッグイベントがありますね、
そう、成人式(ง •̀_•́)ง‼
三年前の私、、、
前撮りの時は東海で
ヘアアップと着付けをお願いしました\ ♪♪ /
見覚えのあるお二人ですねっ(笑)
今までは
メイクで皆様のお手伝いを
させて頂いていたのですが、
2018年の成人式は
ヘアアップをお手伝い
させて頂くことになりました.。o♡
後輩の頭を借りて、、、
同期の頭を借りて、、、
もちろんマネキンちゃんの頭を借りて、、、
(笑)
たくさん練習しています☺︎
素敵な一生に一度の成人式
美容室Timeキャストが
全力でお手伝いさせて頂きます!
31年度のご予約も承っていますので
ぜひ!お電話お待ちしております¨̮ )/♥
冬の乾燥ダメージ
こんにちは
2年目の秋山です。
今回は冬の乾燥ダメージについて書こうと思います。
乾燥と髪の関係
健康でツヤツヤした髪は水分を約12%保っていて、最大で約35%も保持できると言われています。
ですがそれに比べ、パサつきが目立つ髪は約7%と半分程の水分量になってしまいます。
そうなると、キューティクルが剥がれてツヤがなくなり、切れ毛や枝毛などが増えて髪が痛んでいるのが目立つようになります。
このような髪は、傷んだ場所から水分が抜けやすくなり、更に痛んでしまうというダメージがダメージを呼ぶ悪循環な状態になってしまうのです。
また、髪の内部には細い繊維状のたんぱく質で構成されている
水分を溜め込む役目を果たす天然保湿因子と呼ばれるものが存在していますが
これも乾燥によって流失してしまい、パサつきに繋がります。
髪の乾燥対策
大事なのは髪の毛を乾燥させない、もしくは乾燥した髪にダメージを与えないことです。
毎日の生活の中で少し気を付けることで髪の乾燥を防げるケアを紹介します。
☆ブラッシングは髪に水分を与えてから!
乾燥している髪をブラッシングすると、摩擦で静電気が発生し髪はダメージを受けます。
もしブラシがプラスチック製なら、少量の水で濡らしてからブラッシングしてください。
もしくは、ブラシを豚毛や木製になどの天然素材にすることもオススメです。
☆トリートメントは洗い流さないタイプのものを!
コンディショナーやトリートメントはいずれも髪をなめらかにして光沢を出し、静電気を抑える効果もあります。
洗い流さないタイプのほうが効果が高いのですが、なければトリートメントやコンディショナーをつけて
シャワーキャップや、蒸しタオルで髪のすみずみまで成分を行き渡らせるようにしましょう。
☆シャンプーをしすぎない
できるならシャンプーは毎日しないほうが良いです。
というのも、濡れた髪を擦るという行為は少なからず髪へのダメージ与えてしまいます。
また、シャンプーの洗浄力は強力なので必要な油分や栄養までも洗い流してしまいます。
ですので、できれば2日に1回程度のほうが髪への負担を減らせます。
とはいえ、1日髪を洗わないのは気持ち悪いと思う人や
ワックスやヘアスプレーをつけている場合は落とさなければいけないので
1日に1回以上シャンプーしている方は1回に留めるようにしましょう。
これらをすることで冬の乾燥ダメージから髪を守れると思うので是非試してみてください!
Perm Style
こんにちは(*´∇`*)
塚原です!
今年もあと1ヶ月を切り、あっという間に終わろうとしてますね。
最近は忙しくさせてもらってるのでお客様に感謝です(●´ω`●)
今回もスタイルを撮らせて頂いたので載せたいと思います!
3週間ぐらいのペースで来て頂いているHクン☆
最近はパーマもする事もあるのでだいぶ扱いやすいみたいです^ ^
今回はちゃんとbeforeを撮りましたw
かけたのが少し前だったのでほぼパーマが残ってない状態ですね。
束も出にくくボリュームもなくてセットしにくいそうです(T_T)
なので束とボリュームが出るようにゆるめにかけました!
ドライ&セットするとこんな感じです!
束とボリュームが出てセットがしやすくなりました(^^)
少しかけるだけでも朝のスタイリングの時間短縮にもなるのでオススメです!
Hクンにも気に入って頂けました(╹◡╹)
いつもより少しでも変化が欲しい方にはオススメなのでぜひやりたい方は遠慮なく おっしゃって下さい!!
スタッフ一同、お待ちしております(*’ω’*)