旅路、天敵につき、
こんにちは!
いしたにです(・∀・)
梅雨前で不安定な気候になった気がしますね…
先週は浅草第二弾ということで浅草まで(・∀・)
やっぱりあの雰囲気といいますか、なんといいますか、
良きですねぇ笑
人生初の人力車に乗ったのですが、、
予想以上に乗り心地がいいのなんの(・∀・)
浅草の歴史や文化や、人力車1台分で車も買えちゃうことなど、
よりも運転手さんの写真のうまさ笑笑
久しぶりに休日だなぁって感じでした(・∀・)
そんな中、晴れの日は晴れの日で日差しが半端じゃありませんよね(^ω^;);););)
梅雨を超えれば晴れが続く日々になります。
日差しのダメージでも完治しないのが髪の毛であります(^ω^;);););)
帽子を被ったり、最近は髪の日焼け止めなども出ているらしいのでそのようなものでしっかりガードして「現状から悪くしない」というのを意識するといいですよ(・∀・)
快晴を純粋に楽しめるように!!!していきたいですよね~・:*+.\(( °ω° ))/.:+
カラーマイスターへの、、、
こんにちは!
石谷です!!!
今日は店内の講習でした(・∀・)
カラー講習!!!
美容師たるものいつまでも使いこなさなければいけない技術のひとつです!!!
だがしかし、難しい笑
やはりカラーにも、ゴールはありません(^ω^;);););)
極めれば極まっていくものです(・∀・)
今日は真っ白な毛束を宍戸チーフに指定された色味にしていく課題を元に制作しました(・∀・)
それぞれのこだわりや思考、理論を組んで組んで、、、ってやっていくのです(・∀・)
これがベースのブリーチ毛⤵︎⤵︎⤵︎
こちらが僕に指定された「ラベンダー」を元に制作した色です!!!
名付けて「クリアローズ」といってみましょうか笑笑
それぞれ派手髪ではあったものの、カラーリングをする上ですごく勉強になる講習でした。
色味の引き出し、、、
増やしていきたいです(・∀・)
はやいもんです。
こんにちは。
お休みなのに雨のお陰で偏頭痛が酷いいしたにです。
最近、心半ば少しハマりながらお店の床材をリニューアルしている僕なのですが、
先日、営業終了後にその床材リニューアルを進めていると、1年生が女性の長い髪を乾かす練習をしていました(^^)
水石先生が教えてくれることを真剣な表情で聞いている二人、、、
これに限ってじゃないですが、いちいち自分と照らし合わせてしまいます笑
自分はこうだったなぁ、ああだったなぁ、とか、、、笑
勉強会が終わると、2人で固まって、
まとめでもしているのでしょうか笑
微笑ましすぎました笑
そんな2人もシャンプーに入らせていただいて1ヶ月ぐらいだったんではないでしょうか‼︎
カットやカラーをしてもらうスタッフを指名するのは勿論のこと、シャンプーも指名してみてはいかがでしょうか(^o^)
フレッシュさを感じてみてください(^_^)
P.S.
頭痛いのに炭火焼の煙で頭痛マシマシですヽ(;▽;)