簡単アレンジ
こんばんは!チーフの矢吹です!
今日は誰でもできる簡単アレンジ
まずベースで軽く全体を巻きます
この時は長さに応じてですが今回は32ミリです
後頭部真ん中らへんと耳後ろで分けて結びます
結んだらクルリンバして全体引き出します
こんな感じでスーパー初級編です!
次回は中級編でいきます!
当店ではヘアセットも承っておりますので
是非お待ちしております!
巻き方講座
こんばんはチーフの矢吹です!
今日ははじめての巻き方講座です!
ベースはこちらです!
ウィッグなので分かりづらいですが
肩につかないくらいのボブです!
ハチ下からすべて波ウェーブ
ハチ上はミックス巻き
巻き上がりはオイルなどスタイリング剤を
つけてあげるとツヤも出ますし
カールも少し崩せるので可愛いです!
コテを使うのに慣れが必要ですが
練習すれば誰でもできると思いますので
みなさまもぜひ試してみてください!
さて、話しは変わりますが
もうすぐ5月が終わりに差し掛かっております!
6月といえば、、そうっ!
梅雨の時期です!
特にくせっ毛が気になる方
梅雨前にタイムでお悩みを解決しませんか?
明日は特にご来店の穴場
まだまだご予約の枠が空いてますので
みなさまのご来店お待ちしております!
イノアに続いて!
こんばんはまたまた主任の矢吹です!
イノアカラーに続いていま僕が
絶対的にオススメできるのが
レジュールシャンプーとトリートメントです!
シャンプーは弱酸性のアミノ酸系シャンプーで
余計な油分を取らずしっとりとした
感触をもたらしてくれます!
トリートメントは紙に必要な成分
セラミドエキス配合でカラーパーマで
受けてしまったダメージを補修してくれる
役割があります!
よくどっちの方が髪の毛にいいか
聞かれますが僕はどっちも必要だと思います!
カラーパーマしてなくても太陽の光
つまり紫外線ですね
それからの刺激もありますし
日々のドライヤーにだって多少なりとも
髪の毛には意外と負担がかかってるので
トリートメンは基本的にはした方が
いいと思いますし
もちろんシャンプーに関しても
市販のシャンプーだと必要な油分もとりすぎてしまうので
絶対的に両方必要だと思います!
なので是非みなさま使って試してみてください!
もしくはカットの後にシャンプーしてみて
乾かした後の質感を比べてみていただけたらと思います!
そのときは是非1年目のシャンプー
されてみてください!
どちらともかなり上達してるので
かならず満足していただけると思います!
ついでにではありますが
今月末〜来月中旬に急遽わたくし
5日間夏休みをいただきます。
家庭の事情で申し訳ございませんが
そのときまたブログでお知らせ致しますので
よろしくお願い致します。
最後にまたまた娘の寝顔で失礼致します!
みなさまのご来店お待ちしております!