七五三(❁´ω`❁)
こんにちは水石です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
今日は七五三についてです!
七五三の時に着るものですが、
3歳は被布
5歳は袴
7歳は着物ですね(՞ټ՞☝
そこで着付けに必要なものをご紹介します!
肌着
長襦袢
着物
帯
腰紐、伊達締め
三重仮紐、帯板、帯枕、帯揚げ、帯締め
足袋、下駄
髪飾り
小物
が必要なものになります(๑•̀ㅂ•́)و✧
色んなものが必要になります!
なので、事前の確認、準備が必ず必要です✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。
分からないようであればお気軽にお聞きください(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
11月の行事✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。
こんにちは水石です✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
10月の後半に突入して、日々寒さが身にしみますね。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚)))
インフルエンザも気をつけなきゃですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて、11月の予定としては、なんと言っても、七五三ですよね(❁´ω`❁)
TIME立川店でも七五三の着付けやセットのお手伝いをさせていただいてます(*ˊૢᵕˋૢ*)
これは去年TIME立川店でさせて頂いた、七五三の写真です(❁´ω`❁)
後ろ姿だけですが、2人とも7歳で、とっても
可愛らしく、日本髪のアップスタイルで、
ホントに愛らしかったです(〃艸〃)
やっぱり日本人には日本髪が似合いますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
まだまだ予約受付中なので、是非TIME立川店で、やってみてはいかがですか?
ちなみに、成人式の前撮りの着付けやセットもやっていますので、是非ご利用ください(*ˊૢᵕˋૢ*)