レディカット
こんにちは!
2年目柴田です!
最近の勉強会では
メンズパーマもやり終わり、
次はレディのカットを本格的に
やっております꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
まずは、オーディションに
参加するために店長のチェックを
貰わなければいけないのです(´-`).。oO
オーディションでは6スタイルの中から
1スタイルが課題として選ばれますが
どれが出るかはわからないので
ハラハラドキドキ、、、
なので今は1スタイルずつ
頑張って切っていってます( ;∀;)
ちなみに今日の朝は
ロングレイヤーを切りました!
段が入ってるスタイルですね( ^ω^ )
レディのカットはメンズとは
全く切り方も違うのでこれまたすごく
難しくてたくさん考えながら
切ってます、、
頑張りますo(`ω´ )o
では!
コンテスト
こんにちは!
2年目柴田です!
今日は!三年目の
ウィービングコンテストが
行われました⊂((・x・))⊃
ウィービングとは!?
カラーリング技法で、明るい色や暗い色を
筋状に入れて立体感をだすテクニックです
ホイルワークですね(^ω^)
先輩たちの応援をしに
見させてもらってきました꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
普段の営業でも先輩のを見て学ぶ
場面は多々ありますが、今回のコンテストは
ホイル50枚以上を25分以内に入れるので
見てるだけでもすごく難しそうでした(°_°)
でも来年は私たちが出る番なので!
入賞できるようにしっかり練習
頑張っていきたいと思います!
ではでは!
冬のヘアケア
こんにちは!
2年目柴田です!
まだまだ寒い日が続いてますね…
明日の天気予報見てみるとまさかの
雪マーク付いてました( ゚д゚)
そんな冬は髪のトラブルも多くなります。
まず乾燥!
キューティクルも剥がれ落ちてしまい
枝毛や切れ毛の原因に。さらに頭皮も乾燥し
フケ・かゆみ等のトラブルにも!
血行不良
寒くなると血行が悪くなり首や肩の筋肉が
萎縮します(´・ω・`)血行不良は髪への栄養供給を
阻害してしまうことも。。
静電気
冬のブラッシングは夏の10倍ほどの
抵抗がかかるのですがその理由は静電気!
静電気は毛根や頭皮に直接ダメージを
与えてしまうので髪が抜けやすくなります。
そんな冬に行うヘアケアは!
正しいドライ
しっかりとタオルドライを行って
ドライヤーを当てる時間の短縮する事!
ブラッシング
自然素材、マイナスイオンブラシは
静電気を防ぐことができます( ^ω^ )
髪の毛の毛先が少し濡れた状態で
ブラッシングするのも良いです◎
そして何と言ってもトリートメント!
毎日続けてあげることで髪の毛も
いい状態を保てることができます(;ω;)
自社製品であるレジュールも、内部補修
だけでなく手触りもしっとりサラサラに
なるので自信を持ってオススメできます(´ω`)
みなさんもしっかり
ヘアケアしてあげてくださいね♩
では!