色落ちについて!
こんにちは!
またまた三年目柴田です!笑
今回はカラーの色持ちについて!
カラーは大きくわけて寒色系と
暖色系にわけられます!
色持ちのいいカラーリング、
退色しにくいカラーリングとしては、
レッド、バイオレット、ブラウンなど
暖色系カラーになります(*´ω`*)
日本人の黒髪は赤色の色素が多いので
暖色系のカラーリングとは相色がよく、
定着しやすく退色しにくいのです!
それとは逆にブルー、グリーンなどの
寒色系は染料の分子が大きく髪の毛内部まで
中々入っていかないので、暖色系に比べると
退色が早くなってしまっています( ;∀;)
退色してきて、赤みがでてくるので
余計にすぐに落ちるという印象になりがち、、
少しでもカラーを楽しむためには
どうすれば良いのか、、、
◎紫外線を避ける
◎髪は必ず乾かす
◎髪を摩擦から避ける
◎ぬるめのお湯で洗う
◎カラー用シャンプーを使う
今だとムラサキ、シルバー、ピンク
シャンプーなど沢山出ていますよね( ^ω^ )
私もラベンダーアッシュにした時
ムラサキシャンプー使ってました( ^ω^ )
そのおかげか色落ちもそんな早くなく、
色落ち経過もたのしめます♩
ちなみにうちのレジュールシャンプーも
色素は入ってないですが市販のシャンプー
と比べると色落ちはしにくいです!
みなさんも試してみては(๑╹ω╹๑ )?
では!
眉カラー
こんにちは!
三年目柴田です!
みなさんGWはどう
過ごされましたか?꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
長い人だと9連休あったみたいですね!
明日からまた平日に戻りますが
がんばりましょう( ;∀;)笑
さてさてみなさん
眉カラー 知っていますか?
うちのお店では髪はもちろんですが
眉毛も染められるのです( ^ω^ )
まあ眉毛は自然な黒がふつうですが、
髪を結構明るくしたり派手髪にすると
どうしても黒だと浮いてしまいませんか?
眉マスカラや、ペンシルなど
いろいろありますが、、、
毎回毎回面倒くさい
元からこの色だったらいいのに、、
そんな時に!眉カラー!
髪色に合わせて眉毛も色も
変えてあげると、それだけでも印象は
だいぶ変わります!!!
一気に垢抜けたりします✌︎(‘ω’)✌︎
それくらい眉毛って大事なんですよ、、
うちではワンコイン、500円で
眉カラー、あと眉カットなども
できちゃいます(*´ω`*)
まだやったことのない方は
ぜひぜひやってみては!?
では!
同期に、、
こんにちは!
三年目の柴田です!
きのうはなんとー!!
はじめて、同期の大野くんに
カラーしてもらいました꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
ほぼお任せしたのですが
いろいろ考えながら色も調合してくれて
染めてくれました( ^ω^ )
完成はこちら〜〜
前赤ピンクに染めて、色落ちして
大分オレンジ色になってしまってたので
逆に寒色系に(*´ω`*)
すぐに色が落ちてしまうので、
濃いめに入れてくれました!
最後も、
可愛くコテ巻きしてくれました♩
今回はカラーだけでしたが
いつかカットも
してもらいたいですねぇ(´ω`)笑
ではでは!