秋の季節
こんにちわ!立川の吉田です!
最近は台風も過ぎ、
落ち着いた日になってきました!
台風19号の被害は大変で
川の氾濫している場所、風で建物が飛ばされたり
と物凄いダメージをおいました、、、
なかなか、復旧なども大変だと思います、
今回のような台風の影響などを
反省し、次に活かすことも大切だと思います。
肌寒い季節にはいると、
髪の毛のうるおいも無くなりやすくなります、
パサつき乾燥など
気を付けるためにも
ホームケアや、サロンでのケアなど
トリートメントが大切になってきます、、
やはりおすすめはレージュルトリートメントだと
思います。。
まとまり、ツヤ感共に与えてくれます!
お店のケアでおすすめは
ロレアルのインプライムという
トリートメントです、、
一番使われて、実感しやすいとおもいます!
目にみえる効果があるので
使って良かったと思えるトリートメントだと
思います!
トリートメントケアで秋や冬の
乾燥やパサつきから髪を守っていきましょう!
最後に、、
可愛い後輩の玉熊熊熊くんと
飼っているワンちゃんの写真で
終わりとします笑
パーマ!
こんにちわ!立川店の吉田です!
最近はすっかりと涼しくなりました!
朝起きると少し肌寒い季節になりましたね!
季節の変わり目には体調を崩しやすくなるので
体調管理をしっかりとしていきましょう!
最近自分はパーマの練習をしています!
メンズパーマのロングのスタイルをしています!
長い髪でかっこよく、綺麗に見せるのはなかなか
難しいですね、、
何回もやり直しをしました!
前載せたパーマに比べて
レディっぽくはなくなったかなと思います!
セニングとパーマのロッドのミリ数
巻く回転数、巻く方向、巻くロッドの配置
1液の置く時間、カールの強さの見極め等々
こだわる所は様々ありますが、
一つ一つを徹底的にこだわって作る事が
かなり重要になります!
こだわりを持って仕上げたら出来た時の
反省やうまくできた成果など、
自分の美容師としての知識になります!
もっともっと練習を積み、
最高の美容師になりたいです、、、
秋色ピンクバイオレット
- こんにちは!立川店の吉田です! 最近はすっかり涼しくなり、 肌寒くなってきました! 少し寒いので長袖を着るように しています、、 風邪を引かないように気をつけて いきましょう 最近はカラーリングで 秋色ピンクバイオレットをしました!! 青の入ったインナーカラーをブリーチを 2回して、色味を消し その上からオンカラーを入れました! インナーの青を消すのが かなり難しいかったのですが、 スマートボンドという トリートメントもいれながら、 ブリーチをし、少しでもダメージを 軽減しました!
最後はコテで巻いて仕上げました、、 コテを使うのは初めてだったので かなり難しいかったですが、 むちゃくちゃ勉強になりました! 今時の秋らしい色に仕上がったかなと 思います! みなさんも、是非秋色カラーをしてみて ください!!