国家試験
どーも 作網です\(^^)/
美容師の国家試験ってなにするの?
実技と筆記があるのですが、
この実技が少しややこしくて
毎年ギリギリまで課題が分かりません
まずカットは確実にやります
そして第二課題が2種類あって
「ワインディング」 か 「オールウェーブ」 のどっちかが出るのです
ワインディングとは
皆様お馴染みのこれですね
シーホースではアンルラージュと呼んでいます
オールウェーブとは
こんなやつです
スタイリング用ローションで
ペタペタとウェーブを作っていくのです
基本的には第二課題はこの
オールウェーブになることがほとんど
だから専門学校の先生達も
オールウェーブを中心に教えてくれます
ところがどっこい
私達の時はワインディングになってしまってさぁ大変
先生達も予想外の出来事に大慌て
ものすごい勢いで
ワインディングを教えこまれました
私はワインディング好きだったので
逆に嬉しかったですけどね
そんな専門時代でした\(^^)/
カラーチェンジ
どーも 作網です\(^^)/
はい、髪を、染めました\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/
結構なカラーチェンジをしました!
まずはとりあえず全頭ブリーチ
もちろんダメージが凄いので
トリートメントしっかりしてます
そしてー
今回はシルバー系に\(^^)/
だけど全体が一色だと面白くないので
また内側は色を変えましたー
マット系です\(^^)/
前髪の所だけ
カラー剤の実験みたいな感じで
アッシュ系が入っております
せ
新しいカラー剤とかは
どんな色が出るかなーって感じで
よくスタッフの髪に試しでやってみたりします(^^)
これまた褪色した時が楽しみなお色(^^)
作網の新しい髪色を見に
ぜひTIME立川店までお越しくださいませ(^^)
懐かし
どーも 作網です\(^^)/
スマホのフォルダを漁っていたら
懐かしいものを見つけました
「カラートロフィー」
(いわゆる作品作りみたいなものですね)
の、モデルをした時の写真です
3年くらい前になりますね( ´ω` )
まず普通の茶髪から
トップだけブリーチして
アッシュ系で染めて
写真をパシャリ
いやーこれ、
写真撮られるの結構緊張しました(˙-˙; )
自分はまだ1年目だったのですが
先輩がカラーで色々悩んでいるのを見て
すごく勉強になった思い出です
普段はお客様の為の技術を
提供させていただいております我々ですが、
たまにこういう自分の好きなものを作る
っていうのがとても楽しかったりします(^^)