究極の
みなさんこんにちは!
成人式が無事に終わりましたね( ´ ▽ ` )
もう来年度の成人式のご予約を承っておりますので
気になる方はスタッフにお声掛けください!
今回ご紹介するのはハイライトなんですが…
普段入れてるハイライトよりもたくさん入れました!
オールオーバーといわれる全頭ハイライトに挑戦‼︎
50枚近く貼りました!大変ですが楽しいですww
外すと…
全頭ブリーチに近いのですが立体感、透明感半端ないです( ̄▽ ̄)w
筋がたくさん出るのでめっちゃキレイなんです!
バイオレットアッシュ‼︎‼︎‼︎‼︎
色落ちしていく過程でシルバーっぽくなるようカラーリング!
もう綺麗すぎました!THE透明感‼︎
ブルーも多少入っているのでアッシュが抜群に良い!
透明感を出すにはハイライトがオススメです!
普通のカラーに飽きたらご相談ください( ´ ▽ ` )
以上!店長でした!
☆お湯の温度について☆
こんにちは!1年目出町です!
今日は髪の毛を洗うときのお湯の温度について書いていこうと思います(*´ー`*)
入社したての頃のシャンプー練習風景です(*´ー`*)
さて、みなさんは髪の毛を洗うときの何度くらいの設定にしていますか??
実はこのときの温度はとても重要なのです!
温度によって髪の毛の傷み具合や、頭皮ケアにも影響してくるのです。°(°´ω`°)°。
簡単に言うと、高温はやっぱりマズイです。
寒い日などは熱いお湯でガシガシといきたいところですが、一旦抑えて‥!
38度位の温めのお湯で優しく洗ってあげて下さい。
くれぐれも爪は立てないようにですよ( ´>ω<)
ここで40度以上のお湯で洗ってしまうと頭皮に必要な油分まで落としてしまい
乾燥してしまったりするわけです_(´ཀ`」 ∠)_乾燥するとフケやかゆみの原因にもなります‥
今まで熱めのシャンプーをしていた人にいきなり38度は冷たく感じるかもしれませんが、
今一度頭皮と髪の毛の為にお湯の温度について見直してみてもいいかもしれません(* ॑꒳ ॑* )
以上、1年目出町でした☆☆
2018年!!
明けましておめでとうございます!
明けてからすぐに急性胃腸炎に罹って倒れてたオーノデス( ̄^ ̄)
ついに2018年スタートしましたね〜皆さはどうお過ごしですかー??
私の2018年の目標はパーマにチャレンジすることです〜
去年と一昨年は振り返ってみるといろんなカラーをしてました〜
今年はカラーは一旦落ち着かせてパーマヘア〜にチャレンジしようかなと思っております!!
結構ワクワクしてます!
実は私パーマは人生で一度しかかけたことないんですも笑
19歳の頃の私です!!
少しチリチリに見えますね笑
また、パーマかけたいです〜そのためにブリーチされて傷んだ髪の毛伸ばして切ってのメンテナンス中なのです( ̄^ ̄)
ブリーチはかなり髪の毛に負担をかけます、
その髪にパーマだと負担が多すぎて、かかりにくくなったり、希望のスタイルに近づかないです!!
また、毛が切れたら、伸びたりしてしまいます(^◇^;)
そして明日は成人式ですね〜
わが店からも私と同期の柴田
通称シバター
が成人を迎えました!笑笑!!