こんにちは☺️☺️
こんにちは〜🎶1年目の中田です!
最近のお天気は暑くなったり涼しくなったり気温の変化が激しいですよね😅体調には皆様お気をつけください🎶
さて!秋になってきてカラーしたいけど夏ほど明るくしたくないしなぁでもハイトーンは保ちたいなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私も実際にせっかくブリーチして髪の毛を明るくしたから、もう暗くしたくない、、、だけど夏ほど明るくはしたくないという悩みを持っていました!
そんな皆様におすすめさせて頂きたいのが、『インナーカラー』です!!!
インナーカラーとは???
インナーカラーは名前の通り表面をめくると色が出てくる仕組みなんですがこれがまた可愛いんですよね!!❤
髪の毛を普段結ぶ方は結んだ時にちらっと結ばないけど耳にかける時に見えたり風に吹かれた時に揺れる髪の毛のすきまから、、、などアクセントとしてとってもオススメです!是非この秋お試しください🎶
最近また料理しておりまして笑笑
昨日の夜ご飯ですね!!唐揚げの甘辛煮です!!とっても我ながら美味しくできたかと思います笑😊😊😊三日坊主にならないように努力したいと思っております💭
まっすぐに
皆さんこんにちは!一年目の玉熊です!
今日は、最近の僕の勉強会の様子を紹介します!
アイロンでうねうねしてる癖毛を伸ばす練習です!
こんな感じでうねうねしてる髪の毛を、ブロー、ストレートアイロンで伸ばした結果、、、
こんな感じになります!!!
これをするには、毛流れ、根本の癖などを見極めなければいけません…
これがとても難しい…笑
普段営業で何気なくやってる先輩方が、改めて凄いなと感じました。
この技術は縮毛矯正でとても大事な技術なので、早く身につけれるように頑張ります!
ブログ読んでいただいてありがとうございました!
ツイストパーマ
こんにちは、ニシヤマです(^^)
本日のテーマは、”ツイストパーマ”
ご存知ない方もいるでしょう。
ツイストパーマは、普通のパーマとは違い、
ロッドを使わずに毛束をねじりながらかける技法です!
ということで、今日は実際にウィッグにツイストパーマをしてみました!
パーマを当てる前のカット。
作業工程はこんなかんじ。
完成形がこんなかんじ。
今回やったスタイルはパネルを広めに取って少し緩めのツイストでしたが、
スタイルによっては、細かく強くしたりすることで様々なスタイルができるんです!
想像が難しい方に、簡単にわかりやすく言ってしまえば、
黒人の髪の毛のようなチリチリしたあんなかんじ。笑
主に男性のショートヘアでかけている方が多いです!
今、若い男性の間で流行になりつつあるんですよ〜
もちろんツイストパーマは立川店もできます😎
普通のパーマよりも時間がかかり、髪の毛がかなり痛んでしまうというデメリットもありますが、
清潔感のあるショートヘアーにツイストパーマをかけて、
“本物のオシャレ”を楽しんでみるのはいかがでしょうか(^ν^)
では!