鮮やかさの代償、、、
こんにちは!
石谷です。
今日は髪の「伸び」に関して話そうかと思います(・∀・)
こちらが高校3年の時の僕ですね。
懐かしいですとても(・∀・)
無理やりパーマかけてグリグリ小僧でした笑
そんなこんなで約1年後の僕がこちら
伸びましたねぇ
刈り上げの高さがもう少し低ければもっと伸びたようになってるのですが、今育成中なのでまだまだ先になりそうです。
まあ何が言いたいかと言うとぼくの髪の右と左の髪の長さの違い、、、
決してアシンメトリーにしてる訳ではなく、
パーマ&ブリーチ&カラーによるハイダメージでの切れ毛です^^;
黒い方はパーマ&カラーだけなのです
ダメージの組み合わせの違いででこんなにも髪を痛めつけるんですビックリですよね笑
最近はハイダメージの方の髪は伸びてる気がしません笑笑
でもこれで治まっているのは毎日トリートメントしているからです(・∀・)
買った最初だけやって後はおざなりになってしまうというお客様はお店でもよく話聞きます^^;
わからない気もしませんが先の事を見据えたアクションが大事になります!!!
お風呂に入る時に「やらなきゃ今より酷くなる((((;゚Д゚))))」と思いながら入るのも面白いかもです笑笑
ストレートアイロンのメリット
こんにちは!1年目出町です!!
今日はストレートヘアアイロンについて説明します(。-_-。)
ストレートアイロンって便利ですよね〜私自身、毎日のスタイリングに
欠かせないアイテムなのですが、ストレートアイロンのメリットって
一体なんなんでしょうか??☆
まず、なんと言ってもドライヤーより綺麗なスタイリングができることだと思います!
この相当なブリーチをした髪の毛に対してこのまとまり!
ブローだけではここまではなりません‥ここがやっぱりヘアアイロンの
強いところですね。それにやっぱりツヤも出ます(* ॑꒳ ॑* )
他にも髪の毛にクセをつけることに特化している分、カールアイロンであれば
カーラー無しで、ボリュームを持たせたりなどメリットがあります。
ただし!ここで気になるのがダメージですよね‥
そんなときはこれ!出ました、我らがレジュールオイルミスト!!
お店でもブロー前や、ブロー後に使用しています☆
ダメージから髪の毛を守ってくれるだけでなく、しっかりまとまりとツヤも
与えてくれる優れ者です( ˘ω˘ )
気になりましたら出町まで☆
以上、1年目出町でした(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾
ダメージ!