カラーリング
こんにちは!
三年目柴田です!
最近お友達ふたりの髪を
カラーしましたのでご紹介\( ´ω` )/
1人目は、
Beforeを撮り忘れてしまいましたが…
アッシュベージュにしました!
元々入っていたハイライトが
いい味出してくれてますね( ˆoˆ )(笑)
やはりハイライトは立体感が出て
透明感も出せてなんせ巻いた時
すごい可愛いですよね(*´ω`*)
メンズも同じで動きを出しやすかったり…
ハイライトはとてもオススメしています!
2人目もBefore撮り忘れとゆう失態(笑)
この子はセルフでブリーチ2回の
ムラのある金髪状態からラベンダーぽく!
ムラを目立たなくさせる為に、あと
色落ちした時茶色になりたくないので
色味を濃いめにしっかり入れました〜〜
こうゆうハイトーンの紫系のカラーを
した時には少しでも色持ちを良くし、黄味
消しの為に紫シャンプーを使うのを
オススメしまーす(๑¯ω¯๑)
そしてトリートメントなど、
ホームケアも大切になります!
うちのレジュールもとてもいい商品
なので是非使ってみてくださいねʕ•ᴥ•ʔ
ではでは!
ローライト
どうも、ししどです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
またまたですいません(笑)
9月に入りそろそろ早い人は秋冬を意識してる方も多いのでは、、、?
秋冬と言えば夏に明るくした髪を暗くしたくなったりしませんか?
一個前に書いたブログ技法をミックスさせて暗くする技術があります!
ローライトと言う技法です!
ハイライトは筋状に明るい髪を混ぜるのですが
ローライトはその逆で筋状に暗い髪を混ぜてからーします!
ローライトの効果は深みや奥行きをだします!
ローライトで影を作り引き締め効果もあり、なおかつ明るすぎる髪に入れると明るみを緩和してくれます!
かつ!ハイライト同様持ちがよいです!
こちらもショートスタイルなら5枚で500円~できます!
回りの人よりワンランク上のカラー是非秋冬に向けてやってみましょう(^_^)
技
どうも、ししどです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
今日はエリアの3年目の子達のオールオーバー コンテストのチェックを行いました!
オールオーバー とは、、、?
こちら!

ハイライトなどやったことのある人ならなんとなく見たことあると思いますが
この銀紙を55枚を25分で貼る競技です(^^)
エリア内では柴田さんは2位大野くんは4位となかなか悔しい結果にはなってしまいましたが、本番までまだ2週間ほどありますので2人とも切磋琢磨にがんばっていきます(^^)
いつも仲良し柴田さん大野くんの応援お願いします(^_^)

そして!
柴田さん大野くん近々海外でお勉強に旅立ちます!
詳しくは後日のブログでどちらかが書くとおもわれます!!!(笑)
