バレイヤージュ
こんにちは!
3年目柴田です!
先日、何ヶ月かに一回行われる
カラーセミナーに参加してきました(^ω^)
今回は1番最後のセミナーだったので、
自分にとって今コレがアツい!と思う
デザインカラー、スタイルをウィッグで
作ってそれぞれプレゼンしました〜!
わたしはバレイヤージュを!!
最近女性の方でバレイヤージュにしたい
とゆう方、とてもとても多いのです(°_°)
バレイヤージュとはほうきで掃く
とゆう意味のフランス語で、
髪の表面に掃きあとをつけるような、
ナチュラルなハイライトをハケで
いれていく技法です꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
根元が伸びてきてもグラデーション効果で
それが目立ちにくく、ハイライトが全体に
部分的に入っているので立体感も出ます
今回はベースメイクのみで
オンカラーはしなかったのですが、、
師匠の宍戸チーフに教わりながら
ブリーチ塗布して、、笑
ブリーチなのでスピード命です:(;゙゚’ω゚’):
気になる仕上がりはこちら!
ナチュラルを意識しました(*’ω’*)
かわいい〜〜🥰!!!
巻いたら動きも出てもっと可愛くなります!
あとはオンカラーしたらやはりもっともっと
かわいくなるのでしょう、、
みなさんもぜひ、やってみては??
インナーレッド
- どーも 作網です\(^o^)/
先日友達がカット&カラーで
来てくれたのでご紹介(/・ω・)/
名前はうっちゃん!
まずカットは肩上のボブ

切るのは半年ぶり?とかなんとか(・ω・)
もっと定期的に切ろうねうっちゃん(^^)
そしてカラーは
「イベントに行くから気合い入れたい!」
とのことで、、、
インナーカラー(/・ω・)/

ブリーチで脱色してから
マニキュアのレッドをしっかり入れて

なかなか派手になりましたねー(゚∀゚)
やっぱりマニキュアは発色が良くて
テンション上がります(((o(*゚▽゚*)o)))
派手なカラーは
美容師側もすごく楽しいです(^o^)
ただマニキュアは残留色素が厄介なので
頻繁にカラーチェンジしたい方には
あんまりオススメは出来ませんが(><)
もし仕事や学校に影響がないのであれば
一度やってみたら
やみつきになるかも…?笑
ということで
ありがとう!うっちゃん!
また来てね!
成人式にむけて!
こんにちは水石です!
最近は寒いが合言葉のように出てくる日々になってきましたね💦
私の地元は富士山の麓になるんですが、うちの地元は気温がマイナスだそうです😫
こんな感じです!
そしてこの写メを朝の6時におくってきて、起こすとういちょっと迷惑な母です!わら
さて、そろそろ、新成人の方は準備を始めていますか???
予約してある、美容室に事前のカウンセリングしに行きましたか??
まだの方は、早めに行きましょう(๑•̀ •́)و✧
私達美容師達も成人式にむけて、練習を重ねていきます!
最高な一日になるように日々努力の毎日です👍
これはそんな練習の様子です!
モデルはなんと鹿児島シティーボーイ石谷君です!
本当は羽織袴の写真を載せたかったのですが、あいにく来年度は予約が入っていない為、着せれなかったですね!笑笑
まだまだ予約は入れることが出来るので、是非立川店で成人式迎えて見てはいかがですか?