お客様カラー
こんにちは!3年目の山本です!
今日はお客様のカラーをご紹介します!
今回のお客様はリタッチが2センチのびていて、中間から毛先までにかけてが10レベル、その間に黒染めの履歴が約5センチある、暗い→明るい→暗い→明るいの4色に分かれていました!
この状態から暗めのグラデーションに染めていきます!
少し分かりづらいですがこんな感じです( ͡° ͜ʖ ͡°)
とても美容師泣かせなカラーリングだったのですが、もう明るくしないということだったので、暗い→明るい→暗い部分までを暗めの色で繋げて、毛先の方には繋がるようにやや暗めの色を入れました!
仕上がりはこんな感じです!
なんとか繋がってくれたので良かったです(ノД`)
とても時間がかかってしまったのですが、良い勉強になりました!!
美容師をやっていて良かったです( ^ω^ )
最後に茶目っ気たっぷりな能松先生でお別れです( ͡° ͜ʖ ͡°)
ありがとうございました( ^ω^ )
Spice color
こんにちは、店長の鈴木です!
店長クイズ!
さて、道産子の僕からすれば羊は身近なモノです。
羊は英語で「Goat」(ゴート)ですが、スラングでは別の意味があります…
なんでshow!?
それはそれとして、一味違うカラー(spice color)をご紹介!
伸びきった状態から…

はい、
ドン!

ブリーチ2回の末にOn color

補色を理由し、クリアな色に!
spicyなcolorも、是非タイム町田で!
前回の答え!
「Lady bugs」=てんとう虫です!
ナナホシテントウ等、7つの模様が聖母マリアの7つの悲しみと喜び、赤いマントにかけられてるんですね。
アブラムシを食べる益虫としても、米国では殺してはいけない縁起の良い虫とされてます!
卒業式