もうすぐ梅雨明け。この季節が来る。
こんにちは〜。
昨日、久しぶりに浴衣という物に袖を通した大坂です。
かれこれ6年くらい振り…ですかね…
まぁそれで思ったんですけど、これから花火大会とか増えるじゃないですか。
来週くらいで梅雨明けって言うじゃないですか。
…よーし、みんな浴衣を着てデートに行ってこーい!
っていう。
だがしかしその前に、ポイントをいくつか。
その① 着付けやヘアセットはプロに頼む!
周りと差を付けたい時はプロ頼み。間違いないですから。
希望のヘアスタイルなどがある場合は、画像を見せると伝わりやすくて◎
着物を着付けて貰った時は、必ず!必ず『着崩れた時の直し方』を聞いておきましょうね。
その②メイク崩れ対策はしっかりと!
最近はミストタイプやスプレータイプなどのメイクをキープしてくれる商品が多く販売されていますが、割と見落としがちなのはリップ。
出店の食べ物美味しいですから。食べちゃいますよね〜。
あらあら、落ちでますよ、リップ!!
と、なる前に。
マットで発色がいいリップを塗り、しっかりティッシュオフ。その上から適度なツヤ感のあるリップを重ねておけば、食事をしても綺麗な血色でいられますよ。
その③猫背、大股はぜっっっったいダメ!
せっかく着た浴衣も台無し…
なるべく背筋を伸ばし、歩幅を小さくを心掛けましょう。
この3つは結構重要!
そして巾着の中には、
- *ウェットティッシュ
- *ハンカチで包んだ携帯用の冷却材
- *扇子かうちわ
- *小さめの化粧ポーチ
- *小さめのお財布
以上のものを入れておく事をオススメします。
備えあれば憂いなし!
ウエットティッシュはかなり高ポイントですよ〜!!
これで浴衣デートもバッチリですね!!
タイムでは浴衣の着付け、ヘアセットのご予約も承っております!
ぜひ、ご利用ください!
👭同級生👭
こんにちは!
小、中、高、専門と青森で過ごした
生粋の青森 藤田です🍎
今回高校時代の同級生が
産休前に髪の毛をやりにきてくれました🙋♀️
自分の髪の毛に構う時間がなくなるけど
オシャレしたい!!
そんな彼女の人生初カラー!!!!
【ハイライトバレイヤージュグラデーション】
すごい必殺技みたいですね😂
こんなことしました!
そして仕上がりがこんな感じです!
伸びてきてもこれなら根元が気にならないです🙆♀️
興味のある方は是非!!!!
お待ちしております🙇♀️
夏はやっぱりこれ!