春といえば
どもども
富田です✌︎(‘ω’)✌︎
友達の結婚式で北海道に帰ってました!
去年の夏休みは地震と被ってしまい
今回こそはと思いましたが
今回も地震と被ると言う
とてもタイミングの良い富田です(・_・
札幌も雪が少なく
だんだん春に近づいています^_^
春といえば
花粉症が流行る時期になりますよね(._.)
実は花粉が一番着くのは
髪の毛と言われているのです!
少しでも軽減させるためには
・帰ってきたらブラシを使って花粉を落とす
・トリートメントまたはコンディショナーを使用する
これをするだけでも
効果があるそうです!
これから花粉が凄くなってくると思うので
是非やってみて下さい^_^
ではでは
ピンパーマ
こんばんは一年目の中谷 陸です!!!
今回は今練習してるピンパーマについて話そうと思います!!
ピンパーマとは普通パーマにはロッドという筒の棒を髪に巻きつけて髪に形を付けていくものですがピンパーマは指を使い丸めてピンで止めるという方法で髪に形を付けていきます!
ロッドを使わない事で自分で巻きつける髪の大きさを自由自在に操る事が出来るので理想とするパーマをかける事が出来ます!
ただこの練習をやって思った事はちゃんと均等に巻く所やほんの少し緩めて巻く事でパーマのかかり具合が変わってしまうので指で感覚を掴んでこれからの営業に活かせるよう勉強に励んでいきます!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ショートスタイル by河野
最近ショートのお客様が多い気がしてます。河野です。
レイヤーの高さの違いでフォルムが全然変わります。
担当させて頂いてるお客様。凄くショートがお似合いです(^^)
西川さん、初めて担当させて頂いた時からどんどん短くなってる気がします!笑
短くされたい方ぜひご相談ください(^^)