ネイル講習
みなさんこんにちは!3年目の堤です😊
先週福生店でネイル講習がありました!今回はストーンネイルとお花の透かしネイルの講習を受けてきました!

こんな感じで可愛く仕上がりました😳
ストーンだけでもバリエーションがたくさんあって可愛いですし、お花のネイルも色々なデザインで楽しめそうですね!
早くお店でできるように頑張りたいと思います!
髪の抜ける時期と原因
みなさんこんにちは!
ぷーさん大好き吉田です♪
先日ネイルしたいな〜とふと思ったので
お休みの日にセルフネイルしてみました!
左手で塗るのはとっても大変ですね😥笑
すごく時間がかかったわりには
シンプルなデザインですが
左右でデザイン変えてアシメネイルにしてみました🌟
ネイルすると気分あがりますね🤟🏼
と余談はここまでにして
今回は髪の毛の抜ける時期ってあるの?
という疑問についてお答えします!!!
抜けやすい時期というのは
春と秋の年に2回あります!
まず春は新生活や職場の転勤・異動など
環境が変わることによって
ストレスが溜まりやすい季節であり、
そのストレスこそが抜け毛の原因なのです。
ストレスにより自律神経が崩れると
頭皮の血行不良を起こしやすくなり
頭皮や毛髪に必要な栄養が行き届かなくなります。
先ほど抜けやすい時期は
春と秋と言いましたが
梅雨の時期も抜け毛が多くなる傾向があります。
なぜなら梅雨の時期は
湿度が高くなるため湿気が頭皮にこもりやすく
細菌や皮脂が増えてしまいます。
その状態でエアコンに当たることによって
皮脂や汗が頭皮にくっつき
毛穴の詰まりを引き起こしてしまうからです。
秋は夏に浴びた紫外線のダメージや
エアコンの当たりすぎにより
頭皮が乾燥して皮脂の過剰分泌が起こります。
また大量の汗をかいてそのまま放置すると
細菌が繁殖し頭皮環境が悪化します。
ではどうしたらいいのかというと
↓ ↓ ↓
ストレスを溜め込まずに
自分の好きなことをしてストレス発散をし、
十分な睡眠と食生活の見直しをして
頭皮環境を整えて
夏には髪にも使えるUVスプレーなどで
紫外線対策をすれば
少しでも抜け毛を減らすことができるとおもいます!
⚠️基本的に人は1日数十本〜100本程度抜けていきますのでその範囲内ならご安心を。
ネイル