コテ巻き
みなさんこんちには!
もうすっかり春っぽくなってきましたね!
そんな今日はちょっとしたコテ巻きをご紹介!
まずは基礎の基礎!
内巻き!
こんな感じに根元からまきまき!毛先か巻きこむかたがいると思いますが、髪が長いかたは根元から巻き込んでじょじょに毛先へずらしたほうがいいでしょう!
均等にカールがでます
巻き終わりとそれを手ぐしでくずした感じです。なかなか内巻きだけだ巻くかたはいませんよね
そしてミックス巻き!
外まきもいれます!
こっちのほうが自然に巻けますね
あと簡単なのが平巻きです!
毛先から平行に巻き込むだけ!
仕上がりはミックス巻きみたいな感じになります
そして私がよく自分でやるのはツイスト巻き
くせ毛風になります
詳しい巻き方はご来店の際に是非是非きいてください♀️
お待ちしております!
こと知識
みなさんこんにちは!
1年目フレッシュマンの野田です:( ´꒳`):
今回は今猛威をふるっている花粉について!
みなさん花粉が1番付着しやすいところ、、どこかわかりますか、、?
答えは髪の毛!
髪の毛は、顕微鏡でみるとタンパク質の層がウロコ状に重なり合っています。(キューティクル)
乾燥するとキューティクルが開いた状態にやって静電気がばちばち発生します( ˘˘̥ )
そしてその静電気に小さい花粉がどんどんつくらしいです(´-`).。oO
女性も男性もしっかりトリートメントをして
乾燥と花粉対策していきましょう!
そいぎね〜〜(ˊ˘ˋ*)♡
河野ブログ