冬の頭皮ケア
こんにちは!1年目の野村彩夏です!
もうすっかり寒くて、冬本番ですね😳
今日はこれからの季節の毛髪、頭皮のお話です!
まず冬に起こりやすいヘアトラブルは
*髪がパサつく
*フケやかゆみがある
*抜け毛が増える
と、大きく3つに分けられます
そしてこの3つのトラブルの主な原因は、乾燥によって起きているんです!
屋外では湿度の低下、室内では暖房をつけるようになり
気温が下がって体も冷える為お風呂のお湯の温度の上昇、
冬は乾燥する要因がいっぱいです!
乾燥することで毛髪の水分が出て行き、一緒に必要な栄養分も減っていきます。
冬はお肌がカサつくのと同じですね❄️
これらが原因でパサついたり、フケが出たり、抜け毛になったりするんです!
乾燥を少しでも防ぐ為に、、、
*シャンプーの時のお湯の温度を40度くらいにする
*シャンプー後のタオルドライで強くこすらない
*長時間のドライアーは避ける
お家で日常的に続けることが大切です☆
失われた栄養分を補充するサロントリートメントもとても大切なので、
TIMEでトリートメントもして、サラツヤな髪の毛を目指しましょう☺️
以上!野村彩夏でした♩
1 / 11