二度目の、、、
こんばんは!!
3年目の眞野です。
私ごとですが
人生二度目のピンクに染めました!
ピンクになりすぎました(*⁰▿⁰*)
なにがいいって
目印になるだそうです。
ところで
染まりすぎた場合の対処法は
あると思いますか??
あります!!笑笑
◎ブリーチで色をぬく
◎海やプールにいく
◎シャンプーで徐々に落としていく
一番手軽なのが
徐々にシャンプーして
落としていくことだそうです。
しかしシャンプーをたくさんする際
アフターケアがとても大事です。
アフターケアは
トリートメントを
しっかり揉みこむこと!!
洗い流さないトリートメントを
つけてから髪を乾かすこと!!
お店にはトリートメントも
洗い流さないオイルが売ってますので
ぜひお試しください(*⁰▿⁰*)
トリートメントのつけ方や
オイルのつけ方わからない方も
是非スタッフまで(*⁰▿⁰*)
第2戦セットデイ!!
こんばんは。
最終日にまんパク
満喫してきた眞野です。
若干暑さにやられ
熱中症気味になりました。
みなさんも暑さには
気をつけてくださいね!!
今日は第2戦スタッフ同士で
セットしあいっこをしたときの
セットを紹介したいと思います!
前回は巻くのみだったのですが
今回巻き髪にちょっとした
アレンジをあわせてみました!!
ハーフアップもどきですね!!
どんな髪質の人にあうかというと
眞野的には毛量が多い人に
向いてるんじゃないかと思います。
トップの方と
サイドの毛をもってくることで
残った毛をたくさん巻いても
ボリュームがそんなにでないので
毛量多い人にオススメかと◉◉
まだまだたくさん
アレンジの勉強して
もっとスタイル紹介できるように
がんばります(´・∀・`)!!!
簡単コテ巻き
こんばんは。
雨降る前は頭痛が起きます。
3年目の眞野です(°_°)
今日はコテ巻きの
スタイル紹介したいと思います!
このあいだの夜の勉強会で
仲島チーフの髪の毛を
任せていただきました。
どんな巻き方かというと
毛先のみを巻いて
スタイル剤でちらすだけという
手間のかからない巻き方です。
私は外ハネ、内巻き、リバース
この3つのワンカールを
ランダムでやっていきました。
ただしここで
重要になってくるのは
チラシ方になってきます(°_°)
巻いてみた結果
こんな感じに仕上がりました
なかなか動きを出すのが
苦戦してしまいました!
コツとしては
スタイル剤を揉み込むようにつけ
そっから大体にちらすのみです。
みなさんも時間ない時
毛先のみのコテ巻きで
可愛く見せれるテク
是非挑戦してみてください!!
火傷にくれぐれも
注意してくださいね!